2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

λ

Chapter 2 Building Abstractions with Data 2.1 Introduction to Data Abstraction 2.1.1 Example: Arithmetic Operations for Rational Numbers データを抽象化させるとかそんな感じ.例では,二つの整数 n, d の対(pairs)をデータ(structure)として扱…

doc-view-mode を使ってみた

pdf を png に変換して表示するらしい(Ghostscript が必要).キャッシュがない場合は変換に数秒から数分かかる.その間はこんな画面が表示される. 文書内検索には pdftotext が必要.ない場合は % brew install xpdf とかして入れる. 検索を一度実行する…

Cocoa Emacs に Aspell が入ってないことに気付く

homebrew なら brew install aspell --lang=en だけでいける.ispell-program-name は自動で設定されるはずだけど,上手くいかない場合は "/usr/local/bin" にパスが通っていないってことだから,どこかに (let ((brew "/usr/local/bin") (path (getenv "PAT…

Chapter 1 Building Abstractions with Procedures

追記:英語の文章はSICPからの引用です.何故 lisp なのか云々. 1.1 The Elements of Programming In programming, we deal with two kinds of elements: procedures and data. (Later we will discover that they are really not so distinct.) Informally…

SICP 読むための設定とか

春休みなのでプログラミングを勉強しようと思い,SICPを読んでいます(取り敢えず三章までやる予定).以下は SICP のサンプルコードに使われている Scheme の処理系(Gauche)をインストールをした際のメモです. Gauche のインストール homebrew の pull r…

zsh 導入メモ

zsh

面倒臭くてやってなかったんだけど,いい加減やんなきゃなあと思い,zsh を導入. 環境 Mac OS X 10.6.6 zsh Mac 付属のもの(4.3.9)ではなく,最新のもの(4.3.11)をインストールする. $ brew install zsh ログインシェルの変更と ~/.zshrc*1 の作成 $ s…